住まいづくりの基礎知識

image1607231

はじめに
 住まいづくりということは、ほとんどの人にとって、一生に一度の大イベントです。願いがかなって、やっと家を建てるめどがついたが、何から始めたらいいのかわからない、どこにどう頼んでいいのかわからない、費用は、どれくらいかかるのかわからない、とお悩みということはありませんか。

 また、ほとんど知識を持たずに、業者任せにしたばかりに、出来上がるにつれて、こんなはずではなかったと、お嘆きの方が多々見られます。ひどい時には、建築士、工務店相手に訴訟を起こすという話もよくあります。せっかく楽しみにしていた家なのに非常に残念なことです。

 それでは、どうすれば、こういう事が防げるのでしょう。それは、建築主であるあなた自身が正しい住まいづくりの知識を持ち、正しい住まいづくりをすることなのです。 しかし、知識は欲しいが情報過多のため何から始めていいのか、誰にどのように相談したらいいのかもわからないという人も多いかと思います。このページは、そういう人のために、住まいづくり一筋35年の筆者が、どうすれば、失敗することなく、納得のゆく、住まいづくりができるのか、最低、これだけは、知っておれば安心というそのノウハウをこれまでの経験からまとめたものです。

 住まいをもつという事は、そんな簡単なものではありません。何千万円もする超高価な買物なのです。あせることなく、しっかりと勉強されて、世界に一つしかないあなただけの素敵な家を手に入れてください。

「あんしん住宅相談室」
安水建築事務所 代表 安水 正

 

「住まいづくりの基礎知識」 内容

 

●住まいづくりの第一歩
●基本的な考え方
●費用のチェック
●建物と費用の関係
●資金の調達
●土地の準備
●どこに頼むのか
●建築士の仕事と報酬
●建築の法律
●間取りと部屋の計画
●図面(設計図書)とは
●見積書の見方

●施工会社の選び方
●工事契約の仕方
●建築の式典
●工事が始まってから
●引渡し
●アフターメンテナンス
●トラブルを防ぐために
●地震に強い家
●バリアフリー住宅
●シックハウス症候群
●家相について
●3階建住宅
●二世帯住宅
●木材の知識
●外観のデザインと材料
●内装の材料
●断熱と結露
●住宅の品質保証
●万一のトラブルの時に
●電気設備について
●水まわりの設備
●空調設備について
●エクステリアについて

※ 上記の内容は、旧ホームページに掲載しているものです。ただ今、新しいホームページにリニューアルしています。少しづつ入れ替えていきます。見苦しい点があるかと思いますが、ご容赦下さい。

 

2020年9月新企画

  上記の内容は、全体的な住まいのつくり方をざっくりと説明していますが、これからは、個別にさらに掘り下げて、これまで、私自身がやってきた経験から、正しい住まいづくりのノウハウを説明していきたいと思っています。この内容は、これから住まいをもちたい、住まいを持つにあたって、正しい知識が欲しいと思っている人にはもちろんのこと、これから、建築を学びたいと思っている学生、若手の設計事務所・工務店などの実務者向けに作成していくものです。建築の材料と施工から、良い住まい、建物をつくるにはどうしたらいいのか、考えてみたいと思っています。

●住まいの建築材料
●住まいの建築施工

 ※ 上記の内容は、現在、執筆中です。2021年1月頃に完成予定ですので、予め、ご了承下さい。

 

ご質問やご相談は、お気軽にどうぞ。

 

お電話でのお問合せはこちら

  • お電話078-855-3871

お問合せ・相談依頼はこちら

 

お見積・申込依頼はこちら

ページトップへ
ページトップへ