実際にあった不具合の例
内覧会の立ち合いをすると、何かしら不具合があります。しかしながら、決められた時間内で経験が無い素人が不具合をチェックしるというのは、かなり、難しいものがあります。何か気になるけれど、指摘してもいいのかどうか解らない、これが許容範囲なのかどうか解らないという人が結構、いらっしゃいます。
不具合を指摘するポイントは、
- モデルルーム・図面・仕様書と異なっている。
- 生活上、支障がある。例えば、水漏れがある、バルコニーに水が溜まる、建具の開閉状況が悪い、通電がない、など。
- 構造上、問題がある。例えば、コンクリート面の壁・天井にひび割れがある、梁があるべきところに無いなど。
- 施工上、問題がある。例えば、天井裏を見ると、断熱材がまともに設置されていない、面格子が歪んでいる、床に傾きがある、仕上げ材に大きなキズ・汚れがあるなど。
です。ところが、これを素人が行うと、本当にこれが、問題なのかどうかの判断がつかないのが現実と思います。また、汚れ、キズには個人差があり、どこで線引きして、どこから指摘するのか、というは難しいところがあります。
中には、虫めがねで見ないと解らないような汚れ、キズまで指摘する人もいらっしゃいますが、これに関しては、お客様の主観に依存するものがあり、また、そこまでしてしまうと、時間内にできないばかりか、建築士でしか解らない重要な部分を見る事が出来なくなりますので、基本的に行いません。新築であるゆえ、当然、最初からあってはならない気持を害するような大きな汚れ、キズは、指摘するようにしています。
ここでは、あってはならない補修すべき不具合の例をあげています。納得のゆくまで、きっちりと直してもらって、安心して入居したいところです。
ポーチ
玄関横壁 コンクリート下地にキズが入った上に吹き付けして見苦しい |
玄関扉敷居 工事中の養生テープがそのまま付着しており、非常に見苦しい |
インターホン レンズの内部が汚れている |
玄関
玄関扉 閉まる速度が速すぎる。指を扉にはさんで危険 |
玄関巾木立上り部分 段違いになっていて、見苦しい |
床のタイル 接着状況が悪く浮いている |
廊下
壁のクロス キズが付いている |
床のフローリング 面材が剥がれている |
納戸の引戸取手と洋室のレバーハンドルが開いた際に干渉する |
洋室
巾木と壁の取合い 巾木がそりかえり隙間が空いている |
壁のクロス キズが付いている |
壁のクロス ジョイント部分が目立つ |
窓サッシュ 開閉すると異音がする |
枠廻り クロスのシールに孔がある |
扉枠 キズがある |
LDK
流し台扉の角にキズがある | スイッチの位置が揃っていない | 点検口の中を開けると工事中のボードが散乱している |
吊棚扉を開いた際にレンジフードに当たる | 勝手口扉の網戸が固定せずに開いたままである | カウンター裏面、壁との取合い 不陸があり見苦しい |
洗面所
洗面台内部 面材が割れている |
洗面台側板下部 面材がめくれていて汚い |
タオル掛け がたついている |
浴室
洗い台が傾いている | 浴槽と床との取合い防水ゴムがはずれている |
バルコニー
床に水平器を置くと勾配がとれていない | 壁のタイルの接着状況が悪く浮いている | タイル目地が汚く見苦しい |
バルコニー手摺り 大きくへこんでいる |
バルコニーの物干し金物 真っ直ぐに取り付けられていない |
側溝防水 タイル目地で汚れている |
代表のマンション内覧会の現場レポート
ここでは、実際に代表がマンション内覧会に行って、どんな思いをしたのか、どんな検査をしているのか、どんな様子なのかをリアルに伝えたと思い、ブログ形式で綴っています。どうぞ、覗いて下さい。 現場レポートは、こちら⇒ |