誰にでもわかる工事監理

 INDEX

基礎工事
基礎の種類
土工事
アンカーボルトの設置の仕方
基礎の高さと幅
基礎の換気
木造躯体工事
土台について
筋違の入れ方
構造用合板の張り方
柱と梁
断熱工事
断熱材の入れ方
断熱用サッシュ、ガラス
屋根工事
屋根下葺きについて
 
合せは、こちらへ

 

株式会社アーキアシスト
住まいのコンサルティング
建築の企画・設計・監理
第三者からの工事監理
建物診断・耐震診断
 
 
 
  基礎の高さと幅
 
 
 基礎の高さ、幅に関してもどのようなサイズにするかは、地盤、基礎の上にのる建物の重量・形状・性能によって違ってきます。それは、設計者の判断に委ねれています。現場では、その図面通りに基礎ができているかどうかを見る必要があります。
 
基礎の高さについて

 住宅金融公庫標準仕様書においては、基礎の高さは、地盤より400mm以上と定められています。この数字は、白蟻がこれ以上ならば、つきにくいという数字です。また、何かの時に人が床下にもぐり床を点検するのに必要な数字でもあります。内部の高さは、外部の地盤より50mm高くしますので、内部ならば、土間コンクリート面より350mm高くすれば良いということです。

   
基礎の幅について

 基礎の立上りの幅(厚さ)については、120mm以上とされています。120mmは、土台が105角であり、120角の場合ですと135mmとします。

 

 

提供:潟Aーキアシスト

住まいのコンサルタント・相談、建物調査・耐震診断、第三者工事監理、内覧会立会い

アーキアシストのホームページは
こちらへ
Copyright (C)2002 YASUMIZU-ARCHI. ALL RIGHTS RESERVED.
Produced and written by Tadashi Yasumizu