軸組・躯体(構造体)のチェック
阪神・淡路大震災などの大きな地震で家屋が倒壊した原因として、筋かい・柱が土台・梁から外れたことによるものが多く見られました。せっかく、筋かい・柱が入っていても、揺れて外れてしまったのでは、何の役にも立っていません。
阪神・淡路大震災の教訓を受けて、平成12年に新しく、筋かい・柱を接合金物で留める法律が施行されました。その接合金物の仕様・留め方は、そこにかかる力の大きさにより計算によって、求められて、定められた方法により、留めなければなりません。
したがって、現場においては、建て方が終わり、筋かい・柱に接合金物が留められた段階で、決められた方法によって、施工できているか否かを厳格にチェックする必要があります。それと同時に、耐力壁の位置、柱・梁などの構造材の仕様・サイズ、軸組構造体もチェックします。ここでは、そのチェックポイントを説明します。
アンカーボルトに関して
- 台切れの個所、土台継手及び仕口個所の上木端部に設置しているか。
- 締まり具合は適切か、座堀りは適切か。
- 適切な金物が使用されているか。
軸組に関して
- 柱、梁、土台の材質・仕様は設計図書通りか。
- 柱の断面寸法は図面通りか。
- 柱の位置、本数は図面通りか。
- 梁の断面寸法、位置は設計図書通りか。
- 梁の継手位置、取り付け方は適切か。
- 柱と土台や胴差などの集成材との接合部に隙間はないか。
- 梁、柱などに著しい割れ、捻れ、反りはないか。
接合金物に関して
- 接合金物の材質・仕様は図面通りか。
- 接合金物の位置は図面通りか。
- 接合部の補強金物は適切に取り付けられているか。
小屋組に関して
- 火打ち梁の取り付け方は適切か。
- 小屋束は桁行き筋交い、振れ止め事で固定しているか。
- 小屋束は小屋筋交い等で固定しているか。
- 垂木の断面寸法、間隔は設計図書通りか。
- 垂木の釘の留め方、金物の留め方は適切か。
耐力壁設置工事(面材)に関して
- 使用の面材は仕様書通りか。(材質、厚みなど)
- 耐力壁の位置、仕様は設計図書通りか。
- 耐力壁の面材の張り方(釘の種類、間隔、打ち方など)は適切か。
耐力壁設置工事(筋かい)に関して
- 使用の筋かいは仕様書通りか。(材質、厚みなど)
- 筋かい設置の位置は設計図書通りか。
- 筋かい設置の方向は設計図書通りか。
- 筋かいを取り付けている金物の仕様、留め方は適切か。